スペースワールドの料金について!入場料やコンビニの割引は?
2015/08/08
スペースワールドは、
福岡県北九州市にある、
世界初の宇宙テーマパークで、
家族連れやグループで賑わいます。
ラッキーラビットなどのキャラクターもいて、
アトラクションも充実しています。
実際にスペースワールドへ、
行ったことはないのですが、
人気アトラクションの一つである
「タイタンMAX」
にぜひ乗ってみたいと思いました。
また、ショーやパレードも、
充実しているということで、
こちらも見てみたいなあと思いました。
今回は、
スペースワールドの料金について、
入場料やコンビニの割引の情報について、
調べていきたいと思います。
「タイタンMAX」に、
乗りながら撮影している動画を
見つけることができました。
ものすごい迫力を感じました。
この動画にあるように雨天でも乗れるというのは、
天気が悪い時にしかいけない時などは、
嬉しいなあと思いました。
後、この「タイタンMAX」の
すごいと思うところは、
ノーガードで座席がむき出しである
というところです。
これは、
ものすごく恐怖を助長するのではないか
と思いました。
スペースワールドの基本情報
それでははじめに
「スペースワールド」
の基本情報を見ていきたいと思います。
「スペースワールド」
開園時間:10:00~17:00(閉園、時期により異なる)
定休日:不定休住所:福岡県北九州市八幡東区東田4丁目1-1
駐車場:2,250台収容
普通車1000円電話:093-672-3600 (予約は093-672-3400)
アクセス方法などの情報は、
楽天たびノートという地図からも得ることができます。
こちらのサイトは情報がまとめられているので、
重宝しています。
尚、詳しい営業時間については、
こちらのサイトでご確認下さい。
⇒http://www.spaceworld.co.jp/info/schedule/
スペースワールドの入場料などの料金について
次に、
スペースワールドの入場料などの料金について、
見ていきたいと思います。
入園券
夏季料金(税込)
【2015年7月18日(土)~8月31日(月)】
大人(中学生~59歳)1,780円 、シニア(60歳以上) 930円 、
小学生 キッズ(4歳~未就学児)540円通常料金(税込)
大人(中学生~59歳)1,570円 、シニア(60歳以上) 780円
小学生 キッズ(4歳~未就学児) 490円
この入園券で、
スペースワールドへの入園が可となりますが、
これのみでは各アトラクションの利用は、
不可となりますのでご注意下さい。
各アトラクションごとの、
「アトラクション券」が販売されていますので、
例えば、観覧車のみ搭乗するといったことも、
可能となります。
フリーパスなどの情報については、
スペースワールドの公式サイトでご確認下さい。
⇒http://www.spaceworld.co.jp/info/ticket/
コンビニの割引の情報について
続いてコンビニでの割引情報について、
見ていきたいと思います。
夏休み限定となりますが、
お得なチケットを、
見つけることができました。
最後に
今回は、
スペースワールドの料金について、
入場料やコンビニの割引の情報について、
見ていきました。
スペースワールドは25周年を迎えたそうで、
ますます多くの方々が、
訪れるのではないかと思います。
最新の情報では、
2015年9月12日~11月3日まで、
「スぺワ de ハロウィーン」
という秋のイベントが開催されるそうです。
ぜひ一度スペースワールドへ、
行ってみたいと思います。